こんにちは!
元自転車販売員の白瀬(⇒プロフィール)と申します!
「子乗せ付き電動自転車の購入を検討しているけれど、どれがいいの?」
という方へ、今回は人気なPanasonicの子乗せ付き電動自転車(2022年モデル)を紹介していきます!
Panasonicの電動自転車の魅力
Panasonicの自転車は、漕ぎ始めに力強いアシストがかかることが特徴です。アシストは安心の三段階。パワー、オートマチック、ロングを使いこなして走行します。また、三段のギアもついているため、道に合わせて走ることが可能です。そのため、三人乗りや、荷物が多いなどで総重量が重くなってしまっても安定した走行が可能になります。子乗せ付きの電動自転車を探している方におススメしたいメーカーです!
スイッチのモニターにはバッテリー残量、残り走行時間(分)、残り走行距離(㎞)を切り替えて表示することができます。電源を入れることでオートライト機能がオンになるため、忘れがちなライトの操作は不要になります。
スタンドを立てた駐車時に、ハンドルがロックされる機能がついています。これにより、お子様を前子乗せに乗せるときや、重い荷物をカゴに入れるときも安定して行うことができます。前子乗せは1歳から、後ろ子乗せは2歳からが推奨年齢になります。
車種紹介
ギュット・クルーム
前子乗せが標準装備されている自転車です。Combiとのコラボ商品になっているので、ハンドルの間にある子乗せも使い勝手が良くなっています。お子様のベルトの調節もラクラクです。サンシェードもついているため、直射日光からお子様を守ることができます。
ギュット・クルームにはEXモデルもあります。
EXモデルにはラクイックが搭載されており、電子キーを持って電源ボタンを押すだけで後輪サークル錠が自動で開錠します。後方には自動点灯のテールライトがついているため安全性が高くなっています。DXモデルとは一部カラーバリエーションが異なるため注意が必要です。
ギュット・クルームR
「R」がつくことで後ろのお子様乗せが標準装備の自転車になります。ネットでのご注文時は注文間違いに気を付けてください!
こちらのお子様乗せもCombiとのコラボ商品になっています。ベルトの長さ調節もボタンを押すことで簡単にできます。サンシェードも装備されており、夏日にも安心してお子様を乗せられます。
前カゴがついているため、前子乗せを後付けして三人乗りをする場合にもカゴを使うことができます。荷物が多くなってしまっても安心です。
ギュット・クルームRにもEXモデルがあります。
EXモデルにはラクイックが搭載されており、電子キーを持って電源ボタンを押すだけで後輪サークル錠が自動で開錠します。後方には自動点灯のテールライトがついているため安全性が高くなっています。DXモデルとは一部カラーバリエーションが異なるため注意が必要です。
ギュット・アニーズ・DX
後ろ子乗せが標準装備された車体です。チャイルドシートは背面にポケットがついていて使い勝手が良いです。ベルトの調整は、背面にある赤いレバーを引くことで車のシートベルトのようにできます。
前カゴもついているため、前子乗せを後付けして三人乗りをしても、カゴも一緒に使うことができます。荷物が多くなってしまっても安心です。
タイヤサイズが大きい26インチモデルもあります。
背が高いパパ・ママは20インチでは漕ぎにくいことがありますが、その際にはこの大きめのモデルを選択することができます。タイヤサイズによってカラーバリエーションが異なります。
まとめ
子乗せ付き電動自転車として人気なPanasonicの車体をご紹介いたしました。
毎日の送り迎えやお子様を連れたお買い物にも使いやすく、お子様の乗り心地まで考えて作られているところが魅力的ですね!
ぜひ、ご購入を検討してみてください!
<基本スペック数値の参考元>Panasonicホームページ